自動車整備科(自動車整備士・バイク整備士 専門学校)

その情熱、実現させよう。



北海道 2年制 自動車・二輪自動車整備のプロをめざす 自動車整備科 国土交通省資格認定

ピックアップトラック?製作中

2005年05月28日 ピックアップトラック?製作中

05.05.28ピックアップ校内の芝の保全に使うためのピックアップトラックを製作中です。
以前使っていた軽トラックのエンジンがダメになったので、使ってなかった実習車を改造して作ってます。(道路には出ませんので問題ないです)
ベースはアベニールバンです。
 
 
 
 05.05.28ブレーカー
ついでにレーシングカート同好会用にビートブレーカーを端材で製作しました。今までは自動車用のタイヤチェンジャーでビートを落としていたのですが、これが5インチのホイールに対しては使いづらかったので。

とは言っても2年前に中途半端に手を付けてほったらかしにしておいたのですが、置いておくのもさすがにみっとも無くって。
今日は、学生たちが中古査定士の講習のため我々教員に時間ができたので久々の作業です
E先生が手伝いに入ってくれましたのでとっても助かりました。
E先生曰く、「久しぶりに整備士らしいことをした。」
もともと機械屋の私は、この手のものづくりや重整備は机に向かっているよりは好きです。
H先生は実習車のマフラー修理です。距離を走らないので、水が抜けず穴が開くことが多いので。4台程大きな穴が開いていました。マフラーは肉も薄いので大変です。が、私はH先生の溶接焼けのほうが心配です。

今日のところは、荷台をフラットに仕上げました。あとはコーキングと増し枠のステーを作って看板を消して塗装をしたいのですがいつ手を付けれることやら。

 

n-62197358 at 18:8 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

コメントする

名前
 
  絵文字