2021年08月01日 オープンキャンパス+体験入学 21.8.1
ギリギリ間に合った
『FC-632』体験走行です。なんせ今年は走れていないもので1年生スタッフも慣れておりませんでクリアラップをとれなかった参加者の皆さんゴメンナサイ。コントロールラインをまたいだところでとりあえずタイムは取ってあります。
次回は・・・現状好転しないと難しいかもしれませんが何か手段を考えてみます。
『勝手にサーキットトライアル2021』一応更新しております。
n-62197358 at 16:30 | コメント(0) | この記事のURL | |
2021年07月27日 オープンキャンパス+体験入学 21.7.27
n-62197358 at 23:2 | コメント(0) | この記事のURL | |
2021年07月13日 オートメカニック21.8月号
オートメカニック誌が季刊季刊になってハリーさんの顔を見るのも久しぶり・・・って感じです。
いよいよ
『日本工学院北海道専門学校 自動車整備科』+
『オートメカニック誌』 ハリーヤマサキ氏+
『(株)創新 Noxudol』のコラボ企画『
DUTSUN フェアレディ 再起動!!』連載開始です。
n-62197358 at 19:0 | コメント(0) | この記事のURL | |
2021年07月13日 DUTSUN フェアレディ再起動!! その25
n-62197358 at 18:11 | コメント(0) | この記事のURL | |
2021年07月10日 オープンキャンパス+体験入学 21.7.10
n-62197358 at 17:22 | コメント(0) | この記事のURL | |
2021年06月24日 カメラテスト&練習走行
いろいろと自粛中ですが緊急事態宣言は解除されましたね。
サーキットで同乗走行に使っている実習車で練習しております。特にG先生が痩せるほど練習しております。
また、迫力ある映像をお届けするために、カメラテストをしたりしておりますが・・・GoPro MAXで撮ると360°動画になっちゃうので同乗の皆さんの顔もバッチリ写っちゃうんでどうしようかこれも検討課題。
練習とカメラテストのしすぎで、タイヤが消しゴムのようになくなっていきます。
『オープンキャンパス+体験入学』が通常通り開催される頃には新しいタイヤが用意できるように消費しているのがホントのところです。
n-62197358 at 17:30 | コメント(0) | この記事のURL | |
2021年06月16日 テスト走行中
新しく実習車にアルテッツァを寄付していただいたり、
サーキット同乗走行でガンガン使ってる実習車をメンテナンスしたりしたので
サーキットでテスト走行中です。
ロールバーなどなくて車内にカメラを設置しづらかったZN6 86にもカメラマウントを装着したのでそのテストも・・・
n-62197358 at 16:28 | コメント(0) | この記事のURL | |
2021年05月27日 サーキット予習動画3
いろいろと外出できなくて退屈ですね。
雨が降っても同乗走行は大丈夫。
むしろ、スベって楽しいぐらいです。
n-62197358 at 12:6 | コメント(0) | この記事のURL | |
2021年05月26日 放課後マイカー整備
本校はマイカー通学OKです。
自動車整備科の学生は、可能な限り自分で整備したくなるのも当然ですので、時間さえ取れれば付き合ってあげるようにしています。
ただのオイル交換なんですが、1年生なので・・・まずは手順と段取りを勉強してきてもらってからです。
n-62197358 at 19:30 | コメント(0) | この記事のURL | |
2021年05月20日 サーキット予習動画2
n-62197358 at 11:1 | コメント(0) | この記事のURL | |
2021年05月16日 サーキット予習動画
n-62197358 at 16:17 | コメント(0) | この記事のURL | |
2021年05月09日 オープンキャンパス+体験入学 21.5.9
今日は
『オープンキャンパス+体験入学』です。午前は小雨模様のスタートで11時前に雨は『止む』と断言していたG先生の予報が完全に外れ、実習車試乗会が始まる11時30分頃に豪雨となりました。ちなみに今日からはコロナ対策のため、
『サーキット』での
『FC-632』試乗は当面の間中止とさせていただきました。午後からはおなじみのローダウン作業です。今日は最低地上高9cmギリギリでしたね。また遊びに来てください!
n-62197358 at 15:36 | コメント(0) | この記事のURL | |
2021年05月07日 春のタイヤ交換サービス
『春のタイヤ交換サービス』遅くなって申し訳ありません。
今年は、自車科レーシングのパワー不足により2年生の実習の一環として作業させてもらってます。
n-62197358 at 19:4 | コメント(0) | この記事のURL | |
2021年04月25日 オープンキャンパス+体験入学 21.4.25
今シーズン初
『FC-632』出走でし来ました。
私、室内で学科説明していたので気づかなかったのですが霰が降ったらしいですね。
『サーキット』走行できてよかったですね。
n-62197358 at 16:38 | コメント(0) | この記事のURL | |
2021年04月24日 自動車整備技能登録試験合格証書 発送済みです
3月21日筆記試験、4月6日合格発表、4月21日合格証書交付
令和2年度 第2回自動車整備技能登録試験(学科試験)の合格証書を卒業生に一昨日発送しましたのでそろそろ手元に届いている頃です。
受け取ったかどうかは、今どきネット上から確認できるので受け取ったことも確認できてますよ。
何も送るものがなければ『札内高原のおいしい空気』をお送りする約束でしたが、今年も空気だけ送らずに済んでおります。
n-62197358 at 16:55 | コメント(0) | この記事のURL | |