2026年03月31日 自動車整備士を目指す皆さんへ 企業奨学金制度の紹介
自動車整備士を目指す皆さんを支援する企業奨学金制度ですが、自動車整備系専門学校等の教育機関からの委託制度となりました。
奨学金制度を有する自動車ディーラーへ当校から委託要請する形になります。
企業により貸与額や返済例、免除要件、募集人員など違いがありますので詳しくは当校自動車整備科
0143-88-0888までお問い合わせください。
『オープンキャンパス+体験入学』でも希望者に説明会を実施させていただいております
お申込み〜採用までの手順は下記のようになっておりますが、まずはご相談ください。
奨学金制度を有する自動車ディーラーへ当校から委託要請する形になります。
企業により貸与額や返済例、免除要件、募集人員など違いがありますので詳しくは当校自動車整備科

『オープンキャンパス+体験入学』でも希望者に説明会を実施させていただいております
お申込み〜採用までの手順は下記のようになっておりますが、まずはご相談ください。
↓↓↓採用企業はコチラ↓↓↓
2025年05月25日 オープンキャンパス+体験入学 25.05.25
オープンキャンパス+体験入学 25.05.25
ご参加いただきありがとうございます。
2025年05月17日 オープンキャンパス+体験入学 25.05.17
オープンキャンパス+体験入学 25.05.17
ご参加いただきありがとうございます。
2025年05月11日 オープンキャンパス+体験入学 25.05.11
オープンキャンパス+体験入学 25.05.11
ご参加いただきありがとうございます。
2025年04月27日 オープンキャンパス+体験入学 25.04.27
オープンキャンパス+体験入学 25.04.27
連休中にご参加いただきありがとうございます。
1年生スタッフもデビューでしたいかがでしたでしょうか?
Hf君は日本語ペラペラです。
今年度はガンガン行きますので乗るだけでも来てください。
自動車の楽しさ知ってもらえるだけでも僕は満足です。
2025年04月07日 新入生諸手続日
新入生諸手続日です。
自動車整備科としては24期目になりますね。
教科書・工具・作業着のサイズ合わせ等・・・
明日は入学式です。
さらに卒業生の自動車整備技能登録試験(筆記)の合格発表の日でもあります。
どちらも、おめでとうです。
2025年03月23日 オープンキャンパス+体験入学 25.03.23
2025年03月02日 オープンキャンパス+体験入学 25.03.02
オープンキャンパス+体験入学 25.03.02
今年の登別は雪が少ないのですが・・・
サーキットは入れず、中庭は車がいっぱい、駐車場は雪少ない
やれる範囲で頑張ってみました。
とにかく車に触れて欲しい!
2025年02月06日 ハリーヤマサキ氏特別講義
2025年02月04日 第10回自動車整備科技術競技大会
2024年12月15日 オープンキャンパス+体験入学 24.12.15
オープンキャンパス+体験入学 24.12.15
出来ない年もあるのですが、例年12月のオーキャンは・・・
スノーのサーキット走行が体験できます。
もうちょっと雪あって、タイヤも良ければベストではあるのですが。
今日、体験に来てくれた皆さんはラッキーですよ。
できればフロントLSDも欲しいけど。
2024年12月05日 登別市立鷲別中学校 体験授業
登別市立鷲別中学校の皆さんが体験学習にに来てくれてます。
3日連続の2日目です。
今日ぐらいならサーキットにイケるなと思ったら雪が降ってきまして・・・
かる〜くになってしまってごめんなさい。
2024年12月03日 苫小牧工業高校 高専連携授業 Day3
高専連携授業で苫小牧工業高校行ってきました。
今年度3回目の連携授業です。
工業高校は校舎内に自動車を入れれちゃうのがオイシイですよね。
来週も行きます。
2024年11月26日 体験型進路ガイダンス
体験型進路ガイダンスで帯広の高校に行ってきました。
高校側さえOKしていただければエンジン始動です!
ぜひ呼んでください。