2021年03月31日 自動車整備士を目指す皆さんへ 企業奨学金制度の紹介
自動車整備士を目指す皆さんを支援する企業奨学金制度ですが、自動車整備系専門学校等の教育機関からの委託制度となりました。
奨学金制度を有する自動車ディーラーへ当校から委託要請する形になります。
企業により貸与額や返済例、免除要件、募集人員など違いがありますので詳しくは当校自動車整備科
0143-88-0888までお問い合わせください。
『オープンキャンパス+体験入学』でも希望者に説明会を実施させていただいております
お申込み〜採用までの手順は下記のようになっておりますが、まずはご相談ください。
奨学金制度を有する自動車ディーラーへ当校から委託要請する形になります。
企業により貸与額や返済例、免除要件、募集人員など違いがありますので詳しくは当校自動車整備科

『オープンキャンパス+体験入学』でも希望者に説明会を実施させていただいております
お申込み〜採用までの手順は下記のようになっておりますが、まずはご相談ください。
↓↓↓2020年度採用企業はコチラ↓↓↓
2021年02月27日 体験入学+オープンキャンパス 21.2.27
今日は『オープンキャンパス+体験入学』が開催されました。
降雪のためサーキット走行ができないのは残念ですが、その分実習棟内で様々な実習を体験することが出来ます。今日はエンジンの一部分解組付けと、外部診断器の操作方法でした。担当した学生スタッフは1年生のFj君です。指導の方も随分慣れてきたようです。色々なお話をしているうちに時間になってしまいましたね。また是非お越しください。
降雪のためサーキット走行ができないのは残念ですが、その分実習棟内で様々な実習を体験することが出来ます。今日はエンジンの一部分解組付けと、外部診断器の操作方法でした。担当した学生スタッフは1年生のFj君です。指導の方も随分慣れてきたようです。色々なお話をしているうちに時間になってしまいましたね。また是非お越しください。
2021年02月20日 体験入学+オープンキャンパス 21.2.20
今日は『オープンキャンパス+体験入学』が開催されました。
本日の講師はシリンダヘッド分解(のみ)に憑りつかれている2年生Yd君が、参加者の高校生にシリンダヘッド分解の特別講義を実施してくれました。先日は木魚を打ち続けるお坊さんの様に一日中バルブガイドを外していましたね。今日は最近覚えた『スタッドボルトの外し方』を高校生に伝授しましたが、あと少しのところでタイムオーバー。でも、取り外し方は理解していただいたみたいですよ。
本日の講師はシリンダヘッド分解(のみ)に憑りつかれている2年生Yd君が、参加者の高校生にシリンダヘッド分解の特別講義を実施してくれました。先日は木魚を打ち続けるお坊さんの様に一日中バルブガイドを外していましたね。今日は最近覚えた『スタッドボルトの外し方』を高校生に伝授しましたが、あと少しのところでタイムオーバー。でも、取り外し方は理解していただいたみたいですよ。
2021年02月04日 第6回 自動車整備科 技術競技大会
2021年02月02日 ハリー山崎氏 特別講義
今日はハリー山崎氏による特別講義が開講されました。
テーマは「The 反面教師」サブテーマは“月まで走ったコロナと山崎君 から始まったクルマ人生” です。
人生を自動車に捧げたハリー氏は自動車のために『移民』として渡米しています。今年度はコロナの影響により海外取材が出来なかったみたいですが、自動車についての話題は多すぎて年に2時間の特別講義時間では全然消化できません。廃車直前のタクシーから始まった自動車人生はまさにドラマに匹敵するような物語でしたね。今年は9月にドイツへ取材に行くらしいのですが、無事に行けることを願っています。
テーマは「The 反面教師」サブテーマは“月まで走ったコロナと山崎君 から始まったクルマ人生” です。
人生を自動車に捧げたハリー氏は自動車のために『移民』として渡米しています。今年度はコロナの影響により海外取材が出来なかったみたいですが、自動車についての話題は多すぎて年に2時間の特別講義時間では全然消化できません。廃車直前のタクシーから始まった自動車人生はまさにドラマに匹敵するような物語でしたね。今年は9月にドイツへ取材に行くらしいのですが、無事に行けることを願っています。
E
2021年01月23日 体験入学+オープンキャンパス 21.1.23
2021年01月21日 技術競技大会に向けてコソ練中
2021年01月21日 学生ロビー展示スペース
2020年12月20日 体験入学+オープンキャンパス 20.12.20
2020年11月27日 Honda Cars 北海道 企業奨学金制度

自動車整備士を目指す皆さんを支援する制度を紹介します。
Honda Cars 北海道 (株式会社ホンダ四輪販売北海道)
『Honda Cars 北海道 企業奨学金制度』
↑画像をクリックしてご確認ください。
詳しくは当校自動車整備科

2020年11月27日 VRで登別・室蘭を見てみよう
2020年11月24日 勝手にサーキットトライアル 2020
2020シーズンベストはM.N君58秒2(8月5日)でした。
来シーズンも皆さんのトライを待ってます。
模範走行動画はコチラです。ドライバーはHM31のスタッフEz君でタイムは57秒です。
360°動画撮影用に教員Sもちょこっと走ってみました。
2016シーズンのベストはコチラ、リザルトはコチラです。ドライバーはK.S君でタイムは56秒8です。
2017シーズンのベストはコチラ、リザルトはコチラです。ドライバーはKy.M君でタイムは58秒0です。
2018シーズンのベストはコチラ、リザルトはコチラです。ドライバーはKy.M君でタイムは57秒4です。
2019シーズンのベストはコチラ、リザルトはコチラです。ドライバーはKt.h君でタイムは1分07秒4です。
今後も『オープンキャンパス+体験入学』で可能な限り動画撮って、可能な限りイコールコンディションで計時します。